
Matsue Ruby GW 縁sysとは

-
「縁sys」は、企業などの組織内で情報を共有し、コミュニケーションを活性化す るためのグループウェアです。
「誰もが」「すぐに」「簡単に」使うことができます。
オープンソースの「Ruby」を採用!

松江発プログラム言語「Ruby」で作成し、オープンソースソフトウェアとしてソースを公開。少ない費用で導入できます。
余計な機能が無いからシンプルで使いやすい!

スケジュール管理や回覧文書の閲覧、既読確認等がリアルタイムに行えます。組織内の情報共有を簡単、確実に行えます。
フレキシブルな作りだから大規模サイトまで対応!

2014年から松江市で運用されています。数名〜数万人規模まで対応可能です。
機能紹介function
「縁sys」のは、スケジュール管理や回覧文書の閲覧、既読確認等がリアルタイムに行え、 組織内の情報共有を簡単・確実に行うことができます。

個人のスケジュールやメール、回覧板、掲示板などの新着情報をまとめて表示する機能です。


Webメール機能です。


実際の回覧板のように社内で文書を回すことができます。
既読、未読の設定・回答期限の設定もできます。


社内全員、もしくは特定の社員向けに情報を配信できます。


個人の予定管理や所属部署、任意のグループの予定表示ができます。


会議室やプロジェクターなど社内の場所・モノを予約管理できます。


稟議書などの各種書類を誰もが自由に引き出せたり、商品画像の管理ができたりします。
社内のファイルを一元管理できます。


Spikaを利用したチャット機能です。ルームを作成したり、回覧板での案内通知ができます。

LDAPサーバーを利用して集中管理することができます。
実績紹介case
松江発オープンソースソフトウェアOSS
松江市は「Ruby(ルビー)の街」としての新たな地域ブランドの創生を目指しています。
縁sysの開発により、「Ruby City MATSUE」のブランド力向上、地域経済の発展につなげます。
https://www.city.matsue.lg.jp/sangyo_business/sangyoshinko/RubyCityMATSUE/index.html
縁sysは、GNU GPL V3 のオープンソースソフトウェアとして公開しています。
お問い合わせcontact
「縁sys」については以下のページからお問い合わせ下さい。